BLOG
-
Who Atsuhiro is.
初めまして。この度fomeの一員となりました、ナガタアツヒロと申します。今日は僕のことを少し知ってもらいたいので自己紹介をさせてもらいたいと思います。個人的に自己紹介って何度重ねても慣れない緊張感があります。学校のクラス替えの時は自分の番が段々と近づいてくるたびに息が詰まりそうになったのを思い...Read more →新年
新年明けましておめでとうございます🎍 2022年もたくさんのご来店、お買い物ありがとうございました。これも日頃からお店に足を運んでくれる皆様のおかげです。僕の文章力では、まだまだ感謝を伝えきれない事が多いので、挨拶はこの辺にしておきます。年明け、fomeは2日から初売りとさせていただきます。年...Read more →靴下は見かけによらない
店内プレイリストを半年前から毎月更新していますが、あまりコンセプトは設けずにその時のお気に入りの曲をゴチャ混ぜに詰め込んで作っています。なかでも、個人的には下半期に知ったCocteau Twinsが大好きで通勤中にヘビロテしていました。なんて表現したらいいかわからないですが、悲しいけど悲しく...Read more →スペイン・バルセロナから~
インスタ上には、ウォルフガングティルマンス、トーマスルフ、ハンスピーターフェルドマンなどの写真たち、何着かのシャツと櫛…初めはスルーしかけたものの、違和感を感じてすぐさま見直す。アイテムの投稿には、キャプションがずらっと書かれていた。ウェブサイトを開くとコンセプトが記載されている。 スペ...Read more →SUSAN CIANCIOLO
平年と比べて今年は気温が高く、僕ら服好きからするとかなり厄介だったが、やっと涼しくなってきた。そのちょうど良いタイミングで、スーザンチャンチオロがNYからやってきた。 現在、NYのアートギャラリーBRIGHT DONAHUEに所属している彼女が、2021年から「RUN COLLECTION」を...Read more →X-Over
Dizzyの世界には、年齢、性別、関係なく、あらゆるジャンルの人々が混在する。編集長であるMilahの独特な感性でピックアップされた、様々なクリエイターやアーティストはDizzy Magazineというフラットなフィールドに並び、それぞれ個性を存分に表現している。ストリートのDIY的な思想に触...Read more →SAN+FOME 一日フォーム #2
中津の美容室SANで一日限定レディースショップを行います。 先月おこなった一日フォームを継続していきたいなと思っていて、次は中津にゆかりのある人を呼んでみたいと思いました。そこでFOME3人が満場一致で決まったのがSANのオーナー”カナ“さん。美容室のお名前通り、本当に太陽みたいに明るい面白...Read more →ブレずにBLESS
さてさて、早くもブレスのセカンドデリバリーが届きました。📦 7月16日販売予定です👍 前回より今回は少し多めの入荷です👀 そんな中から僕なりに少し紹介したいと思います。 まずはこちらからUncool Pin🌈 カラフルなカラーと金の品がミックスされたピン。 あっ...Read more →recommend
久しぶりにオンラインに掲載している商品を紹介しようと思います。 「LIEBHERR」ドイツの建設機械メーカーのTシャツ。たまにある企業ロゴが入ったデザインのTシャツですが、ポケット上にあるプリントと黒に映える黄色のアクセントが可愛い。KOSTAS MURKUDISのようなブランドに合わせ...Read more →中津BLESS
お店の前に植えてあるサボテンが一番気持ちよさそうなからっとした日にブレスのN⁰73が届きました。お店をオープンして初めての夏を迎え、久しぶりにセレクトブランドが入荷しました。いっぺんには届かず少しずつ少しずつ。ファーストデリバリーのアイテムは2つでした。一つ目はN⁰71に新作として発表されたア...Read more →一日フォーム
6月25日は予定を空けててほしい。当店でも取り扱いのあるABELIA EDOWARD GOUCHAのデザイナー、松井誠剛くんが一日だけお店で働いてくれることになった。彼からみるFOMEの服が、彼の接客を通してどんな風に変化し、お客さんの手に渡っていくのか。ゲストにがっつり、店頭スタッフとして...Read more →- Choosing a selection results in a full page refresh.
- Press the space key then arrow keys to make a selection.